出会い系サイトの登録方法や個人情報について

出会い系サイトの登録方法や個人情報について

記事を書いた人:ゆり

異性と簡単に出会うことができる手段として1番便利なのが出会い系サイトです。

出会い系サイトに登録したことがない人にとっては、未知の世界なのでちょっと怖かったり不安に感じたりするかも知れません。

しかし、出会い系サイトへの登録は非常に簡単なので、出会い系サイトがどのようなものなのか知りたいのであれば、実際に登録してみるのが手っ取り早い方法だと思います。

出会い系サイトへ登録するなら、お金のかからない無料出会い系サイトへの登録がオススメです。

出会い系サイトを登録するときの流れ

無料出会い系サイトへの登録は大体が次のような流れになっているので参考にしてみてください。

サイトの新規会員登録ページにアクセス
 ↓
メールアドレスなどの個人情報を入力して入力内容を送信
(ここで仮登録完了)
 ↓
登録したメールアドレスに返信メールが届く
 ↓
返信メールに本登録用のURLが貼り付けてあるので、そのURLをクリック
 ↓
サイトURLにアクセスして本登録完了

以上のような流れで、無料出会い系サイトに登録します。
この流れの中で一番のネックとなるのが個人情報の入力ではないでしょうか?

もし、無料出会い系サイトの運営者が割るものであれば個人情報が流出して迷惑メールが大量に送信されることになります。
では、そもそもなぜ出会い系サイトには個人情報が必要なのでしょうか?

なぜ出会い系サイトに登録するのに個人情報が必要なのか?

なぜ出会い系サイトに登録するのに個人情報が必要なのか
どのような個人情報を登録するのかは出会い系サイトによって多少異なりますが、どの出会い系サイトでもメールアドレスの入力は必ず必要になります。

登録したメールアドレスに本登録用のURLが送られてくることはもちろん、その他の連絡をするためにもメールアドレスは必ず必要になります。

そして、同一メールアドレスの登録をブロックしておくことで、出会い系サイトへの同一人物の重複した登録を防ぐことができます。

しかし、メールアドレスはフリーメールのアドレスを使用すれば、いくらでも作れてしまいますよね。

フリーメールのアドレス使用した同一人物の登録を防ぐために電話番号の登録が必要な出会い系サイトもあります。

スマホや携帯電話の電話番号は1台につき1つの電話番号しか割り当てられないので、同一人物の重複した登録が難しくなるんですね。

電話番号を登録する場合は、SMSに認証番号が送られてきたり指定された電話番号に電話をかける必要があります。

しかし、メールアドレスならまだしも電話番号を登録することに抵抗を感じる人は少なくないでしょう。

そこで次に、メールアドレスや電話番号などの個人情報の流出が怖いときの対処法について解説していきます。

これから出会い系サイトに登録するという場合は、しっかりと対処法を頭に入れておいてくださいね。

登録した個人情報の流出が怖いときの対処法

個人情報の流出が怖いときの対処法について
出会い系サイトに個人情報を登録して、その個人情報が流出しないと言い切ることはできません。

大量に存在する出会い系サイトの中には、悪質な出会い系サイトが存在するのも事実だからです。

そのような悪質な出会い系サイトの餌食にならないために、個人情報流出の対処法をしっかりと押さえておきましょう。

メールアドレスは普段使いのものは登録しない

まず、出会い系サイトに登録するメールアドレスですが、普段使っているメールアドレスとは異なるメールアドレスを登録してください。

登録したメールアドレスに迷惑メールが届く可能性もあるので、普段使いのメールアドレスを登録するのは避けるべきです。

メールアドレスを1つしか持っていないという場合は、フリーメールのアドレスを作成しましょう。
例えばGmailであれば、すぐにメールアドレスを1つ作ることができます。

すでにGmailのアドレスを持っている場合でも、2つ目のメールアドレスもすぐに作成することができます。
特に携帯会社のキャリアのアドレスは使用しないようにしましょう。

年齢などは少しズラして登録する

出会い系サイトに登録する際、本名を入力することはほとんどありませんが年齢や居住地を入力する場合があります。

そのような情報の流出も怖い場合は、少しだけ本当の情報とずらして登録することをおすすめします。

電話番号を登録する前には利用規約をしっかり読む

一番やっかいなのは電話番号ですよね。
電話番号が流出していたずら電話などが日常的にかかってくると本当に迷惑です。

電話番号を登録しなければいけないときは、その出会い系サイトが悪質なサイトではないことを確かめる必要があります。

出会い系サイトが悪質かどうかを確かめるには、ネットの口コミを参考にするのが最善な方法です。

もし、登録しようとしている出会い系サイトを検索エンジンで調べた時に、被害者が多いのであれば必然的に悪い口コミばかりで埋め尽くされています。

このように悪い口コミばかりのサイトはほぼ100%悪質なサイトなので、絶対に登録しないようにしましょう。

そして、登録前に出会い系サイトの利用規約も目を通してみてください。

利用規約の中に、『新規登録後◯◯サイトにも同時に登録されます』などのような記述がある場合は、自動的に他の出会い系サイトなどにも登録されたことになり、ほとんどの場合迷惑メールが送られてきます。

出会い系サイトの長文の利用規約を読むのは面倒ではありますが、個人情報流出を未然に防ぎたいのであれば利用規約を隅から隅まで読むようにしてくださいね。

登録した個人情報が流出してしまったときの対処法

個人情報が流出してしまった!そんな時は?
どれだけ出会い系サイトの下調べを行ったとしても、個人情報が流出してしまう可能性はゼロではありません。

個人情報が流出してしまうと何に利用されるかわからないので、かなり不安に感じると思います。

そこで最後に、万が一あなたの個人情報が流出してしまったときの対処法をお伝えしておきます。

まず、個人情報が流出したときの一番多い被害内容は迷惑メールです。
もし、迷惑メールが送られてくるとこがあったとしても、無視するのが一番の対処法なんですね。

間違っても迷惑メールのアドレスに返信したり、迷惑メールに記載されているURLにアクセスしないようにしてください。

そして、迷惑メールが続くようであれば迷惑メールに設定したり、スマホや携帯電話ののフィルタリング機能を活用してみてください。
そうすることで、ほとんどの迷惑メールは届かなくなります。

もし、出会い系サイト用のフリーメールのアドレスに迷惑メールが大量に届いているのであれば、そのフリーメールのアカウントごと削除してしまってもいいですね。

ただし、普段使っているメールアドレスを登録してしまって、そちらのメールアドレスに迷惑メールが届くのであればアドレス変更をした方がいいかも知れません。

まずは、迷惑メール設定やフィルタリング機能を使ってみるべきですが、それでも迷惑メールが届き続けることもあります。
その場合は、面倒かもしれませんがアドレス変更を検討してみてください。

その他にも、電話番号や年齢、居住地などが流出してしまう可能性もあります。

しかし、それらの情報が流出したからといって、直接的な被害を受けることはほとんどありません。
年齢や性別がバレたとしても特に問題はないでしょう。

電話番号の流出も怖いかも知れませんが、今どきスマホや携帯の電話に直接電話をかけて嫌がらせをしようとする人は皆無に近いです。

それでも、万が一怪しい電話番号から電話がかかってきた時は、絶対に電話に出ないようにしてください。

たとえ、個人情報が流出してしまったとしても、絶対に相手側とはコンタクトを取らないように肝に命じておきましょう。

ワクワクメール